[ネタバレあり]草彅剛主演『ミッドナイトスワン』見てきました。誰もが認めるであろうことを最初に言うと、俳優陣がまず圧倒的に素晴らしい。僕も過去に何度か書いてきた草彅剛のズバ抜けた演技力は今作でも発揮されているし、クラシックバレエで輝かしい成…
執筆者の中に1人だけ浮いてる人がいます このたび論創社から9月18日に刊行される『定点観測 新型コロナウイルスと私たちの社会 2020年前半』 (論創ノンフィクション 005) に参加させて頂きました。 // リンク 斎藤 環「『医療』に何が起こったか」 雨宮処凛…
松岡茉優の挑戦をアシストしたのは山﨑賢人の衛星的演技だと思う デジタルフライデー様で映画『劇場』について書かせていただきました。 friday.kodansha.co.jp 「原作と読み比べた差異で初めて見えてくる映画版の意図がある」ということは色んな場面であっ…
ZOOM演劇という新しい形式だからこそ王道のジュブナイルSF 最近、と言っても去年だけどnoteはじめまして、前半そっちで書きました。これはその続き。よかったらそっちも読んで見てください note.com noteにも書きましたけど、これとてもよかった。ZOOM演劇と…
『けいおん!』『ガルパン』『リズの青い鳥』の吉田玲子脚本で実写化した青春映画の傑作 デジタルフライデーで「のぼる小寺さん」の記事を書かせて頂きました。 friday.kodansha.co.jp 記事にも書いたけど元モーニング娘。工藤遥、想像以上に良かった。初主…
神保町シアターで映画『ジュブナイル』がリバイバル上映されている。これを書いているのが16日で、公開は17日までだから、ちょっと間に合わないかもしれないが、改めて映画館で見て素晴らしい映画だった。 この映画は特撮CG屋だった山﨑貴監督の初監督作品、…
friday.kodansha.co.jp 講談社デジタルフライデーで、能年玲奈さんの6年ぶりの劇場映画復帰作『星屑の町』について書きました。 記事にも書いたのですが、新宿で予定されていた公開記念舞台挨拶は新型コロナの自粛要請で中止。港北イオンシネマでも1席ごとに…